説明
最近閲覧された商品
-
初期・宇野亜喜良イラスト『うたのにんぎょう』 ¥ 3,000
-
花森安治・装釘『柿の木のある家』壷井栄・暮しの手帖社 ¥ 5,500
-
【新刊】スウェーデン『リスベット&ゴッケン ヨブス姉妹の陶芸とテキスタイル』Jobs keramik & textil ¥ 8,500 (税込)
-
原色花木図譜
sold out -
パン食券 ¥ 600 (税込)
¥ 9,800
1971年 Kustannusosakeyhtio Otava
カバー欠
前見返しにカバー貼り付け有(画像参照)
前見返しに手書きのカリグラフィ有(画像参照)
経年による日焼けシミ少有
その他状態概ね良好
230 p
テキスト・フィンランド語
315 × 250 × 22 mm
ハードカバー
フィンランドに伝わるフォークアートをうつくしい写真でまとめたすてきな一冊。
ラグ等の織物、手袋などの編み物、木彫りの糸巻き、白樺細工、ククサ、ガラス、彫刻、古民家、家具などなどが、フィンランドの風景と人々の気配を感じられる格好いい写真でたっぷりと収められています。
レイアウトや写真の質がとても高いので、フォークアートの作品集としても、フィンランドの空気を味わう写真集としてもおすすめ。
在庫切れ