All Posts bynoriko

冬晴れ

winter light

ichigo

朝は起きてすぐにストーブに火を入れ、ご飯を用意し、
部屋が温まったかなと思うくらいで娘を送りに外に出ます。

寒くて耳がきーんとなりますが、冬はこうでなくっちゃ。
ぽこぽこと咲く水仙や、元気よく花びらを散らす山茶花を眺めながら、
「おはよー」「おはよー」
ちいさい子さんたちが集まるにぎやかな場所に向かいます。

今日も気持ちのいい冬晴れです。

・新サイト、今月末あたりにアップできたらと思っています(たぶん。目標)。あわせて次の編み物パターンもRavelryにリリースできたらと。今度はフリー(無料)のマフラーです。これまでパターンをご購入いただいた方は外国の方のほうが多いので、英語版もできたら書きたい。

・インスタグラム、一週間やってみて、なんとなく分かってきました。正方形縛りにまだ慣れず試行錯誤ですが、いろんな方々の写真を見れるのが楽しい。正月に思い立って始めた日記のように(過去に量産)三日坊主にならないよう、少しずつやっていきたいです。

11 September 2015 虹

Rainbow
After the rain

降りにふった雨があがった昨日の夕方。

おや、またお天気雨……、と仰いだ東の空に、見惚れるくらい大きな虹が架かっていました。
日没と重なったおかげか、始め一本(虹の数え方は「本」?)だった虹は、
その後、もう一本、最初の虹の上に、さらに大きな虹が現れ、
「きれいだねえ」「すごいねえ」「めったいないねえ」
歩いて帰る道のそこここで、たくさんの人が空を見上げ、
皆、珍しいものを見た喜びを誰かと分かち合いたい気分で、
わたしも普段めったに話さない人(駐車場の警備員さんとか、酒屋のご亭主とか)と話してしまいました。
先週書いた、ホームページのリニューアル、亀の歩みではありますが、少しずつ進めています。
五年経つと、ネットの世界もだいぶ変わっていますねえ。
昔のHTMLタグ打ち時代が懐かしい……。
今日の晩ごはん
白菜と豚のスープ(娘だけ動物パスタを入り。先日行った店で買ったもので、いま調べたらドイツの会社のものでした)、ニンジンの甘辛胡麻和え、納豆(生卵とネギと海苔)、プチトマト、冷奴、ご飯、ぬか漬け(大根)、マスカット。